SSブログ

チビタマムシ! [昆虫]

クワの葉を食べているチビタマムシの仲間を見つけました! しかし、小さすぎてコンデジでは限界があり、まともな写真になりませんでした(最短撮影6cmをデジタルズームで2倍)。

調べてみるとクワ科の葉を食べるのはコウゾチビタマムシということですが、果たして...
kouzotibitamamusi20231014-2.jpg
kouzotibitamamusi20231014-1.jpg

これは以前(2023.9.24)に掲載した写真ですが、クズの葉を食べていたクズノチビタマムシです。
kuzunotibitamamusi20230924.jpg

なんだか両者の区別がつかない... まぁ、もう少し鮮明な写真を撮りたいものです(ん?)。

nice!(0)  コメント(0) 

秋の鳥 [鳥]

別に秋でなくてもいますが。

いつもの川のカワセミです。エビのようなものを捕らえて食べていました。
kawasemi20231012.jpg

池のほとりのコサギです。ホワイトバランスを間違えていたので(オートが外れていた)色が変です。
kosagi20231013-1.jpg
kosagi20231013-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

秋の昆虫 [昆虫]

アキアカネが増えてきました。
akiakane20231012-1.jpg
akiakane20231012-2.jpg

アカメガシワの葉の蜜腺にやってきたダンダラテントウのペアと微小アリ(名前わからず)です。
dandaratentou20231012.jpg

木に登っている?ハラビロカマキリの雌です。そこに産卵するのでしょうか。
harabirokamakiri20231023.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

秋の花など(その2) [植物]

やっとキンモクセイが咲き出しました。例年より1ヶ月くらい遅いかな。
kinmokusei20231012.jpg

クサギの実です。薄青紫色から黒く熟します。
kusagi20231012.jpg

ミズヒキの実はなかなか写真に撮りにくいです。赤の発色もうまくいかないことが多いのです。
mizuhiki20231012-2.jpg

(追加:2023.10.14)
空に向かって伸びているアツバキミガヨランの花です。かなり逆光気味。
atubakimigayoran20231014.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

イボバッタ [昆虫]

体長25mmくらいの小さなバッタです。土の地面では保護色が効いて見つけにくいのですが...

ibobatta20231010.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ツマグロキンバエ [昆虫]

あまり"キンバエ"という感じはしません。眼(複眼)が縞模様になっています。

tumagurokinbae20231008.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

秋の花など [植物]

急に寒い季節になりましたね。

メタセコイアの実です。妙な形をしています。
metasequoia20231008.jpg

これはヒマラヤスギの松ぼっくりの先端部分です。松ぼっくりはバラバラになりやすく、先端部だけが残ります。バラの花の形に似ているのでシダーローズ(Cedar Roze)と呼ばれます。
ciderroze20231008.jpg

マルバフジバカマの花です。アメリカからの外来種で、ここ数十年の間に街中でやたら増えました。
marubafujibakama20231008.jpg

ソメイヨシノの花が季節外れに咲いていました。毛虫の大群が葉を食べ尽くして丸坊主になってしまったので、木が危機感を感知して花を咲かせたのでしょう。
someiyosino20231008-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

高麗川・巾着田 [水棲生物]

高麗川でも少し採集してみました(撮影後は放しました)。

河岸の木にくっ付いていたミスジマイマイ。殻が少し破損しています。
misujimaimai20231001.jpg

カワニナです。結構大きな個体でした。
kawanina20231001.jpg

魚類も結構いました。ただカワムツ(国内移入種)が多かったです。
kajika20231001.jpg
gibatikajika20231001-1.jpg
gibatikajika20231001-2.jpg
simadojougibatikajika20231001.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

高麗川・巾着田 [植物と動物]

高麗川の巾着田(埼玉県日高市)にヒガンバナを見に行ってきました。といってもヒガンバナだけで終わるわけもなく(お)、色々見ました。


まずはヒガンバナです。今年は暑さのせいか開花が遅れたということでしたが、おかげで?ちょうど良い感じに満開でした。
higannbana20231001-1.jpg
higannbana20231001-2.jpg

白花も増えてきた?
sirobanahiganbana20231001.jpg

クサギの花と実です。実は青紫色をしていてちょっと綺麗です。
kusagi20231001.jpg

アキアカネです。
akiakane20231001.jpg

ここでは初めて見るミヤマアカネです。産卵中でした。
miyamaakane20231001-1.jpg

ハグロトンボです。産卵している個体もいました。
hagurotonbo20231001-2.jpg

ヒガンバナを背景にジョロウグモです(何だそりゃ)。
jorougumo20231001.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

エナガのお尻 [鳥]

エナガの群れが近くまで飛んできたので、色々撮影してみたのですが、まともに撮れていたのはこのお尻だけでした(がっくり)。

enaga20230930.jpg

nice!(0)  コメント(0)