SSブログ

ツグミ [鳥]

今季初めてのツグミです。声や飛んで行くシルエットは見ていましたが、やっとちゃんと?見ました。

tugumi20231230-1.jpg
tugumi20231230-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

引き続きワカケホンセイインコ [鳥]

一つ前の投稿もそうですが、近所のとある公園とその周辺にはワカケホンセイインコがいつもいます。どこかに営巣できる大きな樹々があるのでしょう。

wakakehonsei20231230-1.jpg
wakakehonsei20231230-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

朝のワカケホンセイインコ [鳥]

ワカケホンセイインコは電線に止まることが多く、近寄るとどうしても真下からに近い位置になって逆光になってしまいます。朝夕なら太陽が低い位置にあるので、横からの光が当たって良い感じに撮れるはず(^^;;)なのですが、なかなか思うとおりには行きません。

wakakehonsei20231226-1.jpg
wakakehonsei20231226-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ピラカンサ [植物]

真っ赤なピラカンサ(トキワサンザシ)の実がたわわに実っています。実がみっしりとしていて大木なのでヒマラヤトキワサンザシという種類かもしれません。他にも橙色の実がなるタチバナモドキと合わせて、ピラカンサはこれらのトキワサンザシ類の総称として使われているようです。

Pyracantha20231226-1.jpg
Pyracantha20231226-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

キンクロハジロの水中採餌 [鳥]

近くの川のキンクロハジロです。5羽になっていて、盛んに水中に潜って餌を採っていました。



nice!(0)  コメント(0) 

冬の植物いくつか [植物]

冬の花などです。

これはナンキンハゼの花ではなく、実です。白い部分に蝋質があり、蝋が採れます。
nankinhaze20231217.jpg

冬に咲くヤツデの花です。
yatude20231220-1.jpg
yatude20231220-2.jpg

トベラの実です。ここまで熟した実は見たことがないような、久しぶりなような... 廊下のせいか記憶力が(悲)。
tobera20231220.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

イイギリ [植物]

今季のイイギリは赤いきれいな実が多いです。

iigiri20231216.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

冬の鳥(続き) [鳥]

再びこの川では今季初めて見たキンクロハジロです。まだ生殖羽になりきっていません。
kinkurohajiro20231214.jpg

カワウ(たぶん)も来ていました。
kawau20231214.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

冬の植物 [植物]

今年はクチナシの実が綺麗に実っています。
kutinasi20231210.jpg

イチョウの絨毯。
ichou20231213.jpg

今年のタカエカエデの紅葉は綺麗なものが多い気がします。
takaokaede20231213.jpg

最初はクロガネモチと思いましたが、ナナミノキという名札が付いていました。クロガネモチに比べて実や葉が大きいです。
nanaminoki20231213.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

冬の鳥 [鳥]

冬でなくてもいるのもいますが。

ワカケホンセイインコ。これまで見てきた限りでは首輪模様のある雄は滅多に見ません。
wakakehonnsei20231207-1.jpg
wakakehonnsei20231207-2.jpg

コサギ。体に露出を合わせると周辺が暗くなりますがやむを得ません。
kosagi20231213-1.jpg
kosagi20231213-2.jpg

コガモが来ていました。この川では今季初めて見ます。
kogamo20231213-1.jpg
kogamo20231213-2.jpg

カキの実を食べに来たメジロ。スマホで撮ったのでこれが限界でした。
mejiro20231213.jpg

nice!(0)  コメント(0)